main_visual

卒業生へ送る言葉


3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんにとって高校時代は貴重な思い出になることでしょう。昨年から、新型コロナウィルス感染症が蔓延する中、貴重な高校生活にいろいろと支障や問題が起こってきました、思春期の多感な時期にある皆さんにとってこれらの出来事がどれだけ衝撃的で皆さんの心を痛めたか想像するに余りあります。本校キャンパス内には欅の木がたくさん植えられています。これには初代総長の松前重義先生の「欅の如く健やかであれ」という思いが込められています。欅は冬には枯れ木のように葉を落としますが、季節になると一気に芽吹き茂ります。今回の新型コロナウィルス感染症もいずれは必ず終わります。「絆」を大切にして、本学の基本精神である「汝の希望を星につなげ」という言葉にあるように、明日に希望を持って、互いに助け合いながら今日を懸命に生きていってくれることを皆さんには強く期待します。ご卒業本当におめでとう。皆さんのこれからの活躍を心よりお祈りいたします。

waku1
校長

飯田 良輔

母校愛


waku1
副校長

古舘 伸尋

皆さん、ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様におかれましても誠におめでとうございます。そしてお疲れさまでした。皆さんは、これから東海大学付属熊本星翔高等学校の卒業生となります。このことは10年後、30年後、50年後、70年後も一生涯永遠に変わることはありません。皆さんの3年間で本校は新たな歴史を刻むことができました。学業やスポーツ、文化活動、生徒会活動などで素晴らしいものを残してくれました。ありがとうございます。どんなに時代が変わっても、どんな生き方をしても、皆さんの母校は東海大学付属熊本星翔高等学校です。私たち教職員は、皆さんの伴侶に、子どもたちに、「私の母校は東海大星翔だよ。」と胸を張って言えるように、皆さんの後輩へ一所懸命指導してまいります。それぞれ歩む道は異なりますが、本校卒業生として誇りを持って、正々堂々と勝利の人生を歩んで往かれることを祈念してお祝いの言葉と致します。

新たなる人生の一歩


3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。また保護者の皆様、お子様が立派に成長をされ本日のご卒業を迎えられましたことを心からお慶び申し上げます。学校生活や部活動で、厳しい練習や人間関係に悩み、思い通りにならなかった事を乗り越え、そして先生方や先輩、後輩、同級生との交流で多くの経験を重ねて立派に成長されました。卒業してそれぞれの進路に進まれますが、星翔高校で学び、経験されたことは、必ず大きな支えになると思います。アメリカの実業家、デール・カーネギーの言葉で「人生とは、今日一日一日のことである。確信を持って人生だと言える唯一のものである。今日一日をできるだけ利用するのだ。何かに興味を持とう。自分を揺すって絶えず目覚めていよう。趣味を育てよう。熱中の嵐を体じゅうに吹き通らせよう。今日を心ゆくまで味わって生きるのだ。」とあります。1日1日の積み重ねが長い人生作り出していく、1日を無駄にせず目標に向かって新たなる人生の一歩を踏み出してください。卒業生皆さんのご活躍を心からお祈りいたします。校長先生をはじめ、先生方に於かれましては、新型コロナウイルス感染拡大の影響で学校生活が大きく変化して行くなか、子供たちを3年間温かく見守りご指導頂きました事に厚くお礼申し上げます。誠にありがとうございました。最後に、保護者の皆様には、3年間保護者会活動にご理解とご協力を頂き心から感謝いたしますとともにお礼申し上げます。

waku1
保護者会会長

江藤 隆

令和3年度 第58回卒業証書授与式


令和4年3月1日(火)松前記念総合体育館にて、第58回東海大付属熊本星翔高等学校卒業証書授与式が執り行われました。 433人の生徒がそれぞれの決意を胸に、新たな一歩を踏み出しました。 卒業生のみなさま、保護者のみなさま、ご卒業おめでとうございます。 本年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、卒業生・保護者・教職員のみでの開催となりました。 卒業式に際し、多くの祝電・祝辞を戴きましたので、式典の模様と併せて写真にてご紹介いたします。

3年生担任祝辞


クラスマッチ


12月13(月)~15日(水)、体育館にて各学年クラスマッチが行われました。
熱い戦いが行われ、決勝で試合の前にメンバーの名前がコールされる時には歓声が響くほど盛り上がった3日間だったようです。
先生方、お疲れさまでした。
優勝したクラスの皆さん、おめでとうございます!

🏆優勝🏆

【Boys】3-7(ピンク)、2-4(みどり)、1-12(ピンク)
【Girls】3-1(えんじ)、2-5(グレー)、1-8(きいろ)

学年別クラスマッチギャラリー


下記より学年別のギャラリーをご覧いただけます。
該当の学年をクリックして下さい。

サイエンスカフェのご案内


vol.2でご案内させていただいた第2回、3回のサイエンスカフェが東海大学熊本キャンパスSiestaにて開催されました。
講座内容も質問に対する回答も大変興味深いものばかりで、楽しいひとときを過ごさせていただきました。スライドを使いながらの講座なので分かりやすく最後まで飽きることがありません。伊藤先生が撮影された留学期間中の写真では海外で学ぶ素晴らしさも体験できました。
また、就職まで見据えての学部の選択の相談にも気持ちよく対応していただいた上に、講座終了後には東海大学の小田心一マネージャーより素敵なお土産まで…!
お茶or珈琲と共に大学の魅力も味わえる素敵なイベントでした。

【テーマ】
第2回:12/18(土)10:00~
『動物園と農学部』~動物園での研究~
担当教員:伊藤 秀一 (農学部動物科学科)

第3回:1/8(土)10:00~
『健康食品とは?』~知っておきたい使用上の諸注意~
担当教員:安田 伸 (農学部食生命科学科)

 

編集後記


日頃より「keyaki」をご愛読頂きありがとうございます。本号が今年度最後の発行になります。
今年度より保護者会広報誌「keyaki」をWebにて発行させていただく運びとなりました。
紙面からWebへの切り替えを皆様に受け入れていただけるか不安もありましたが、
無事にvol.3まで発行できほっとしております。

新しくなった「keyaki」で本校の素晴らしさをもっと沢山の皆様に知っていただくことができたら幸いです。
今年度も残念ながら学校行事等の中止・縮小が余儀なく行われ、限られた中での広報活動になりましたが、
笑顔あふれる逞しい子供たちの姿を広報一丸となって「keyaki」で発信することができました。
3年間、大変お世話になりました。

学校行事等で子供たちを身近に感じられる広報委員活動に興味があられる方は、
次年度でのご検討をぜひよろしくお願いいたします。
お忙しい中、Web化・広報活動にご理解、ご尽力頂きました先生方、保護者会役員の皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

来年度も引き続き「keyaki」をよろしくお願いいたします。

広報委員長 角 裕美

トップページへ戻るトップページへ戻る