飯田 良輔
保護者会会長メッセージ
野田 憲
3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
また、飯田校長先生をはじめ、先生方並びに学校関係者の方々におかれましては、3年間子供達を温かく育んでいただき、誠にありがとうございました。3 年生の保護者を 代表し厚く御礼申し上げます。
令和5年度の卒業生は、コロナ禍に入学し、様々な制約の中、学校生活を送ってまいりました。
しかし、3年生の時には、その制約も解消され、楽しい時間を過ごすことが出来たと思います。
この楽しかった日々を忘れず、東海大熊本星翔高校としての誇りを胸に、これからの舞台を歩んでいってください。
卒業生皆さんの、終わりなき挑戦と今後益々の活躍を心から祈念し、保護者代表のメッセージとさせていただきます。
本当に卒業おめでとう。
そして、ありがとう!!
3年生担任祝辞
三学年の皆さん、ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様におかれましては、最後まで本校の教育活動にご理解とご協力を頂きまして、誠にありがとうございました。
卒業に際して、私の好きな言葉を贈ります。
「時を守ること」単に約束時間や提出期日を守るだけでなく、時を守ることで、自分自身や家族を守ってください。
「場を清めること」身の回りの整理整頓や清掃をすることは、自分自身と向き合う機会になります。実行することで何か良い発見や出来事があるでしょう。
「礼を正すこと」礼の根源は報告・連絡・相談にあると言われています。特に、親しき仲にも礼儀ありという言葉があるように家族への礼を正すことは欠かさないでください。
最後に、東海大星翔を旅立つ皆さん、あっという間の三年間はどうでしたか?私は学年主任として皆さんと出逢えたことを幸せに感じています。本校を選んでくれて、本校を卒業してくれて、本当にありがとう。
学年主任 芹川 勝也
3年生の皆さんご卒業おめでとうございます。
コロナ禍の中始まった高校生活。3年生になってやっと体育祭や星翔祭、クラスマッチなど学年やクラスで団結して取り組むことができる行事が増え、それぞれの個性やクラスのカラーが見えた1年でした。
楽しむときはしっかり楽しみながらも、いざという時には『時を守り、場を清め、礼を正す』という目標をしっかり守れる学年だったと思います。
みなさんのこの良い所を活かしてそれぞれが新しい生活の中で活躍してくれることを願っています。3年間ありがとうございました。
3年1組担任 永野未香紅
ご卒業おめでとうございます。
卒業式を終え、新たなステージに向けて不安と期待で胸がいっぱいの時期でしょう。これから先、それぞれがなりたい自分になるために邁進してください。
万が一前に進めなくなったときは無理をせず、周りを頼って、しっかり休んで、力をためてくださいね。
辛い時期もきっとあるけれど、人生トータルで見るといいことの方が多いはずです!
みなさんのこの先の人生が実りある豊かなものになりますように。いつかどこかで成長した姿に合うことができるのを楽しみにしています。
3年2組担任 堀内 裕美
高校を卒業すると,皆さんは大人として扱われます。きっと思い通りにならない、理不尽なことも多々起きるハズです。
しかし,そんな時こそ悲観的に思いつめるのではなく、「こんな経験は二度と出来ない」と開き直って、楽観的にその状況を楽しんでみてください。
物事を悪い方向に考えていると状況は悪化し、良い方向に考えていけば事態は好転するものです。
どんな時でも気持ちを前向きにもっていく。それが、私の考える『プラス志向』です。
それでは改めまして・・・
「ご卒業おめでとうございます!」
3年3組担任 凌 三郎
3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。
皆さんが、無事に今日の日を迎えられたのは、保護者の方をはじめ、沢山の人たちの支えがあったおかげだと思います。
私がよく読んでいる本に「よっぽどの縁」という言葉があります。
世の中にたまたまや偶然はなく、人知の及ばない”おととのえ”があって我々は出会っているという考え方だそうです。
皆さんもこれまでの家族や友人、先輩、後輩などの出会いに感謝し、これからの出会いや縁を大切にしてくれると幸いです。
皆さんのこれからの活躍に期待しています。
3年4組担任 池田 圭
みなさんが2年生の時に、私は学級担任をする事になりました。
途中、通信制課程の高校で働いていたので、全日制課程での担任は20年ぶり。気持ちは初任の先生のような気持でした。
そして今年は3年生の担任をして、久々に卒業生を見送る立場になりました。
私には大学4年と1年の子どもがいます。なので、まさに親の気持ちでみなさんと接していました。
不思議なことに、いい事も悪い事も発言も行動も仕草も我が子とかぶることだらけ。三者面談や電話での保護者の方から聞く話も共感がいっぱい。
ある日の事、生徒指導していて言い合いになりました。そこでの態度や言ってくる言葉がまさに我が子と一緒。思わず我に戻り、可笑しくなっちゃいました。
そんな毎日がとても楽しく、「今日は何があるんだろう?」って思いながら朝を迎えてました。
そんな毎日に感謝しています。ご卒業おめでとうございます。そしてありがとう。
3年5組担任 米田 進一
3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
人生の18~22才までに経験した様々な事が、今後の人生の指針になってきます。
どれだけのことを経験し、感動や挫折を味わうかで「運命の〇〇」に出会うことができます。何事にもチャレンジしてください。
また、人生を彩ってくれる素敵な相手や友人の80%は18才にまでに出会っているそうです。
星翔高校で出会った仲間や先生達をこれからも忘れないでください。
3年6組担任 小松 惇哉
三年生の皆さん、御卒業おめでとうございます。
私自身、君たちと出会い過ごした三年間で多くの経験をさせていただき、本当に感謝しています。
これから先の長い人生、さまざまな人との出会いが待っています。人脈を広げ人間として大きく成長してほしいと思います。
大人として成長した君たちとまたどこかで出会いたいものです。
「出会いは成長の種」これからの君たちに幸多き出会いがありますように。
何か困ったことがあれば、気軽に星翔高校を尋ねてきてください。
3年7組担任 渡邊 慎二
大切な卒業生の皆さんへ
卒業おめでとうございます!この3年間、皆さんと過ごした日々は私にとっても特別なものでした。
皆さんの素直さと他者を大切にする心は、この学年を特別なものにしました。
私たち教員陣はいつも皆さんの笑顔と成長を見守ってきました。
今、新たなステージが始まります。楽しく生活することを忘れず、常に心に笑顔を持って前進してください。
人生は挑戦と喜びで満ちたものです。どんな時も、自分らしく、前向きに生きてください。私たちの思いはいつでも皆さんと共にあります。
成功を信じ、これからもあなたたちの素晴らしい未来を祈っています。
3年8組担任 原 崚平
3年9組の皆さんへ。
とにかく和やかに仲がいい。男女もよくしゃべる。授業でも休み時間でも、アットホームな雰囲気でワイワイガヤガヤしている。
さり気ない仕草で周りの子に気づかいをできる子や、担任を助けてくれる子もいる。
先頭を切って発言や行動ができる子もいるし、それに乗っかってちゃんと1つにまとまれる子たちもたくさんいる。
そんな1人1人の行動でクラスが1つになれた。これからもそれぞれ違う場所で、1人1人が輝いていってくれることを切に願う。
君にエールを!頑張れ!
3年9組担任 江黒 保
ご卒業おめでとうございます。
入学式の初々しい子供たちの姿を今でも鮮明に思い出せるほど3年間がどれだけ早いものかを感じてしまいます。
卒業生にとっては、もっとあっという間の3年間だったのではないでしょうか。
毎日が戦いのようでしたが、家庭学習日となった2月に子供たちが登校しなくなってからは心にぽっかり穴が空いたようで、寂しさを感じたものです。
クラスマッチや体育祭の時の団結力はすさまじく、見ていたこちらが感動を覚えたほどでした。
思い出を上げるときりがないですが、遂に卒業してしまったのだなと感傷にふけりながらこの文章を書いております。
コロナ禍に始まった高校生活ですが、最後はマスクなしで皆の顔を見ながらの卒業式を迎えることができましたこと嬉しく思います。
保護者の皆様、至らない点が多くご心配をおかけしたこともあったと思いますが、このように子供たちを次のステージに送り出すことができ本当にうれしく思いますし、安堵しています。なにとぞご容赦ください。
3年10組担任 谷永 雄一
ご卒業おめでとうございます。
初めてホームルームを行った日から卒業までを振り返るといろんなことがあった一年間だったなと懐かしく感じます。
最初はどこか初々しくあどけなさを感じる日々でしたが徐々に仲良くなっていく姿を見ることができて安心しました。
さて、これからはそれぞれの進路で進んでいきますね。今後の人生において困難な事にぶつかるかと思いますが、起こる出来事全てに意味があります。
様々な出会いを大切にし、感謝してこの先の人生を歩んでいって下さい!
また、いつかどこかでみなさんと会える日を楽しみにしています。
最後に、これまでに、みなさんの成長を温かく見守り、支えてくださったご家族の方々に感謝の気持ちを忘れずに。
3年11組担任 西﨑 加奈
クラスマッチ
🏆優勝🏆
【Boys】3-11A、2-3B、1-7B
【Girls】3-2B、2-9A、1-7B
学年別クラスマッチギャラリー
下記より学年別のギャラリーをご覧いただけます。
該当の学年をクリックして下さい。
編集後記
『KEYAKI』の発行にあたり、先生方をはじめ保護者会の方、ボランティアで撮影に参加していただいた方、本当にたくさんの方々にご協力をいただきましてありがとうございました。
数年続いたコロナ渦で自粛していた行事が今年から様子を伺いながらも実施されるようになりました。
体育祭や星翔祭、クラスマッチとこれまで我慢していた子ども達のはじけるような笑顔、熱気を写真に収めることができ、広報委員の活動をしながらとても楽しませてもらいました。
子どもの近くで様子を見ることができ撮影ができる素敵な委員会、おすすめです。
今年度は私自身思うような委員会活動ができず、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしました。
色々な方々のご協力をいただき『KEYAKI』をなんとか発行することができました。どれだけ感謝してもたりません。本当にありがとうございました。
東海星翔高校のこれから益々のご発展を祈念申し上げます。
広報委員長 大島 紀子