main_visual

2022年度 「欅」卒業生へ


卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。 月日の経つのは早いものです。つい先日、入学許可宣言をしたように思う皆さんに、早くも 卒業証書を渡す日がやってきました。 この3年間で感じたことと今後の君たちの活躍を期待するとこの言葉が浮かびました。3年時間をともに過ごす中、日々成長していく君たちを見るのはとても楽しかったです。この成長の勢いがあれば、卒業した後も輝けること間違いなしです。 私は学校の目的は社会に飛び立つ準備と考えています。その準備とは、何事(得意な科目・苦手な科目・部活動・学校行事)にも一生懸命に取り組み、応援されるような人間性を身につけることです。私は今、君たちを応援しています。頑張っている姿を見たからです。君たちはこの3年間で次のステージに進む準備ができました。この先も苦難は続きます。でも、さらにその先には乗り越えた者にしか見えないモノがあります。それを手に入れて人生を彩らせてください。 これから先は、自分の言動に責任を持ち周囲の人たちから信頼される人物になってください。活躍を期待しています。

waku1
校長

飯田 良輔

保護者会会長メッセージ


waku1
保護者会会長

瀬上 博助

3年生の皆様、ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様方におかれましても誠におめでとうございます。この3年間お子様方が立派に成長されこの日を迎えられたこと心よりお喜びかとおもいます。高校生活の中、コロナ感染症により、学業、部活動、等、様々なことが制約されてきたかと思うと、人生において大変大事な時期をこのようなかたちで向かわれたことは大変残念かとおもいます。しかし、これから長い人生、東海大学附属星翔高等学校卒業生として誇りを持って各分野においてご活躍、そして自分自身の成長の為目標に向かって一歩一歩、歩んで頂けたらと思います。校長先生をはじめ各先生方におかれましては、新型コロナ感染症の影響で学校生活が大きく変化する中、子供たちを温かく見守っていただいたことにたいして厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。 最後に保護者の皆様方には3年間、保護者会活動にたいしご理解とご協力を承り心より感謝申し上げます。今後とも皆様方の、ご健勝とご多幸、幸多からんことを願いご挨拶とさせていただきます。本当に3年間お世話になりありがとうございました。

令和4年度 第59回卒業証書授与式


令和5年3月1日。松前記念総合体育館にて、第59回東海大付属熊本星翔高等学校卒業証書授与式が執り行われました。
421人の生徒がそれぞれの決意を胸に、新たな一歩を踏み出しました。
卒業生のみなさま、保護者のみなさま、ご卒業おめでとうございます。
当たり前のことが当たり前でなくなった3年間の学校生活。
その中でも子どもたちの成長を見守り支えてくださった先生方のお陰でこの日を迎えることができました。
卒業式に際し、多くの祝電・祝辞を戴き誠にありがとうございました。

卒業式の模様をギャラリーよりお楽しみください。

卒業式


下記よりクラス別のギャラリーをご覧いただけます。
該当のクラスをクリックして下さい。

3年生担任祝辞


ご卒業おめでとうございます。3年前本校の制服に袖を通して入学式を迎えたときからどれくらい大きく成長することが出来ましたか?自分のイメージ通りの自分になっていますか?3年間様々な経験をして今の自分があると思います。また多くの方々に支えられて成長することが出来たはずだと思います。この機会に是非、3年間を思い返してください。そうすれば今以上に人に優しく出来るはずだと思います。これからの君たちの活躍に期待しています。

waku1
学年主任

本田 雅士




waku1
3年1組担任

盛岡 ゆい

卒業おめでとうございます。多くの我慢を強いられた3年間。3年生では修学旅行、体育祭、星翔祭、クラスマッチと、たくさんの行事を実施することができ、我々教員も素敵な思い出を生徒の皆さんに作ってもらいました。皆さんが行事を楽しむことができたのも、こうして卒業することができたのも、様々な人が関わって支えてもらったからこそです。そしてその支えは皆さん自身がしっかり努力をしないと得られないものです。これから先、壁にぶつかったとしても、精一杯もがいて、乗り越える努力をしてください。そうすれば支えてくれる人が必ず現れます。皆さんの未来が明るいものでありますように。




あっという間の3年間でしたね。高校生活を通して学んだことはたくさんあるでしょうが、みなさんには「出会い」を大切にして欲しいと思っています。みなさんはこれからも多くの人と出会うでしょう。その出会いを幸福にするのも不幸にするのもみなさん次第です。何事にも一生懸命に努力をする人、他人に優しく自分に厳しい人はたくさんの幸せな出会いがあるはずです。みなさんにはそんな人になって欲しいと願っています。卒業おめでとうございます。

waku1
3年2組担任

徳永 悠




waku1
3年3組担任

中原 将貴

3年生の皆さんご卒業おめでとうございます。この学年は、私が教員になってはじめて3年間関わった学年で、様々な生徒と毎日関わる事が出来てとても幸せでした。楽しい出来事や腹立たしい出来事や、悲しい出来事がありましたが、今振り返ってみるととても懐かしく思えてきます。本当にあっという間の3年間でした。時の流れはあっという間ですね。最後に画家の岡本太郎さんの言葉を送ります。「未熟なら未熟なりに、成熟したら成熟なりの顔を持って、精一杯に挑み、生きていけ。」




卒業おめでとうございます。この3年間、さまざまなことを経験することができたのではないでしょうか。楽しいこと、辛いこと、悔しいこと。どんな時も皆さんを支えてくれたのは、一番近くで見守っていた保護者の方々や友人、先生方です。これまで支えてくれたすべての人に感謝。そして、今後も多くの人々に応援される人間であってください。今後の皆さんの活躍を楽しみにしています。

waku1
3年4組担任

山田 雅仁




waku1
3年5組担任

西村 咲菜

ご卒業おめでとうございます。高校生活はどうでしたか。今思うことと、5年後や10年後に振り返った時に思うことはきっと違うと思います。人生の中で高校生活は一瞬の出来事で、でもその中にはたくさんの思い出や学びがあると思います。これまでの経験を土台にしてこれから皆さんが大きく羽ばたいていくことを楽しみにしていますし応援しています。笑って 泣いて 怒って 笑って、充実した毎日を過ごしてください。




3年6組のみんな、卒業おめでとう!1年間、たくさんの楽しい思い出を作ってくれて感謝しています!これから、それぞれの道に進みますが「感謝の心」を持って人と接し、「個性を受け入れる」ことで多くの人達と良い関係を築き、「自分のやるべきことを判断して行動する」ことで自立して成長し続けてほしいと思います。いつの日か、成長した姿を見せてくれることを楽しみにしています。それでは、お互いに頑張りましょう!

waku1
3年6組担任

穴井 亮平




waku1
3年7組担任

木下 美優

卒業おめでとうございます!あっという間の3年間でしたね。みなさんと過ごした日々は毎日が満ち足りていて、とても幸せな時間でした。みなさんと出会えたこと、感謝しています。さて、これからみなさんは「答えのない」それぞれの道へと進んでいきます。「正解がわからない」または「正解などない」問題に直面するときもあるかもしれません。たくさん考えて悩み、自分なりの答えを掴んでいってください。ひとりでできないことはひとりでする必要はありません。誰かを頼って、一緒に乗り越え、答えを出していってください。成長し、大人になったみなさんとまた会える日を楽しみに待っています。




ご卒業おめでとうございます。3年間あっという間だったと思います。振り返ると沢山の事があり、楽しい事だけでなく苦しかった思い出もあると思います。それも含め貴重な高校生活となったことでしょう。これからの長い人生では、もっと沢山の様々な経験があるかと思います。そんな時はいつでも先生たちはこの学校にいますので相談、報告に来てください。待ってますよ。ご卒業おめでとうございます。ブラボー!

waku1
3年8組担任

田部 俊二




waku1
3年9組担任

髙野 翔

ご卒業おめでとうございます。皆さんは3年前の入学式、どのような気持ちで椅子に座っていましたか。まだ子どもっぽく、緊張した面持ちでこちらを見ている光景を覚えています。当時と比べると、皆さんは心身ともにとても成長しました。色々なことを経験しました。そのどれもが、皆さんにとっての大切な糧になっているはずです。大きな自信と謙虚さを胸に、これから活躍していってください。応援しています。




3年生のみなさん、高校生活いかがでしたか?私は、世界規模の禍にみなさんの飛躍が邪魔されてたまるものかと、それだけを切に願い続けた3年間でした。高校1,2年の2年間は分散登校や休校、修学旅行延期、再延期と落ち着かないながらも着実に日々を重ね、そして迎えた高校3年。部活動を頑張ってきたみんなの最後の活躍に目が離せなかった夏。修学旅行から帰ってきてからは志望理由書、小論文、面接指導を通してそれぞれに目標や夢を抱き、まっすぐに進むみんなの背中を追い駆ける日々。世界規模の禍をものともせず成長を見せてくれたみんなの凄さを実感し、改めて高校生のパワーを感じた3年間でした。卒業おめでとう。これからも、すべてを味方につけて笑顔になれる瞬間を糧に前進してください。

waku1
3年10組担任

澤田 裕子




waku1
3年11組担任

錦邉 隼人

ご卒業おめでとうございます。さぁこれから明るい未来が待っています!道は異なりますが、どんな事にも楽しんで過ごしてほしいと思います。ここでみなさんに将来の夢や目標を叶えるコツを伝えます。それは「知ってる・できる・やってる」の三つのキーワードです。どんな事に対してもこのキーワードに沿って自問自答して下さい。全て実行できているのなら夢や目標に必ず近づけます。みなさんのご活躍を願いつつ陰ながら応援しています。頑張れっ!!

クラスマッチ


12月12日1年生、13日2年生、14日3年生と3日間にわたり、各学年に分かれクラスマッチが開催されました。
各学年共に寒さを跳ね返す熱気あふれるプレー、手作りのグッズを持っての応援と結束がより強まったイベントになりました。
下記のギャラリーより子供たちの勇志をお楽しみください。

🏆優勝🏆

【Boys】3-8、2-6、1-7
【Girls】3-2、2-2、1-12

学年別クラスマッチギャラリー


下記より学年別のギャラリーをご覧いただけます。
該当の学年をクリックして下さい。

編集後記


日頃より保護者会広報誌「keyaki」をご愛読頂きありがとうございます。
本号が今年度最後の発行となり、ここまでこれたことにホッとしております。

3月1日。3年生は無事、卒業式を終えることができました。

思い返せば3年前の入学式は新型コロナウイルス感染症が猛威の渦中でした。
各教室に子どもたち、保護者と別々に座り、モニターと校内放送で式典が開催。

スタートした高校生活はリモート受業・分散登校・休校を繰り返し、
子どもは「クラスの子の顔も名前も全然わからない。会うことがない子がたくさん居る。」と言っていました。

その中でもどうにかしてと、学年別での体育祭やクラスマッチ。何度も調整をしていただき実施できた修学旅行。
3学年となって初めて体験した星翔祭など。たくさんの行事を先生方が工夫して開催していただいたからこそ、
子どもたちは楽しい思い出ばかりになりました。

学校行事に保護者は足を運ぶことが難しい状況でしたので、少しでも子どもたちの楽しんでいる雰囲気をお伝えしたいという思いで、
keyakiを発行してまいりました。少しでも雰囲気をお伝えできたのであれば幸いです。

広報活動を行う中で、多くの方々の協力がありました。「参加できる日に参加できる人で協力を」をモットーに、
撮影してくれた広報委員の皆さん。今年度から試みたボランティア委員からも撮影や体育祭の交通指導へ参加していただきました。

紙面からWEBへと変更して2年目、前委員長の角さんのように卒なくこなすことは難しく、担当の西尾先生・事務室の須田さんと
古川さん、役員の皆さんの協力があり、2年目のkeyakiは試行錯誤しながらも発行ができました。

お忙しい中、広報活動にご理解、ご尽力頂きました先生方、保護者会の皆さまにお礼を申し上げます。ありがとうございました。

広報委員の活動は学校行事等で子どもたちを身近に感じられます。
興味があられる方は、次年度でのご検討を是非よろしくお願いいたします。

来年度も引き続き「keyaki」をよろしくお願いいたします。

3年間ありがとうございました。

広報委員長 柿原 香織


トップページへ戻るトップページへ戻る